目薬って現代人にとって、必須アイテムの一つですよね。
特にデスクワークを仕事にしている方は常に常備していると思います。
僕も去年まで、テレビ番組の編集の仕事をしていたので、目薬とブルーライトカット眼鏡は必需品でした。
そこで今回は、僕が以前愛用していた目薬『サンテPC』について効き目と世間での評判を書いていきます。
デスクワークを生業としている方や、よくスマホやパソコンでネットサーフィンする方の参考になれば嬉しいことこの上ないです。
なぜ目が疲れるのか
まず、根本的に『なぜ目が疲れるのか』を考えてみましょう。
原因はこいつです。ブルーライト。
ブルーライトっていうのは、その名の通り、青い光のことです。
「なんだ、青色の画面見なきゃいいんじゃん」って考えるじゃないですか。
そうじゃないんです。
なぜならスマホとかパソコンで見てる画面は、ほぼ全てブルーライトを含んだ画面だからです。
ブルーライトを含んでいない画面がないと言っても過言ではないです。
つまり、スマホやパソコンの操作=ブルーライトを直視しているっていうことです。
きゃーこわい。
ブルーライトによる悪影響
ブルーライトによる悪影響は2つです。
目のフォーカスが合いにくくなる
目が頑張って焦点を合わせようとするも、時間がかかるようになります。
皆さんも、経験したことないですか?
- 「なんかピントが合いにくい」
- 「ピント調整に時間がかかる」
- 「ぼやけて見える」
加齢による衰え考えられますが、ブルーライトによって、その衰えを早くしている可能性もあります。
まばたきの回数減少による『目の乾燥』
いやホントまばたき減るんですよね。
で、気づいたら目が乾燥してて、かゆくて酷いことに…。前職あるあるです。
集中しすぎて凝視していることが問題なので、凝視しないように意識するべきでした。
その他諸々悪影響
体内時計が狂ったりとか、不眠、肥満の原因の一つであるとも言われてます。
サンテPCを使って改善
サンテPCは、日頃スマホやパソコンを愛用している方にピンポイントに作っている特別な目薬です。
(参照元:パソコン作業の疲れ目を改善 サンテPCシリーズブランドサイト 参天製薬)
なので、現代人にとって特効薬みたいなものです。
実際僕も前職で利用していましたが、めちゃくちゃ効きます。
どんな風に効果があるのかというと、
ブルーライトによる悪影響が低下
ブルーライトに悪影響が低下します。いやこれまじで。低下します。
- 普通にピントが合う
- まばたき減らない
- 炎症、かゆみ発生しない
神です。神が作った目薬です。
清涼感が気持ち良い
適度な清涼感です。スカーっと適度に感じさせてくれます。
疲労が取れる感じのやつ。
目薬特有の清涼感が好きな方にオススメです。
世間の評判
ブルーライトで疲れ目の方にオススメ❤️
見た目も可愛いし
私的にとってもさしやすい形の目薬です!あまりスースー感はないので
優しい感じだなと思ってます!
(参照元:https://lipscosme.com/posts/1332643)
転職してPCを一日使うようになったら本当に目が疲れるようになりました😭
これはブルーライトからくるダメージを改善するための目薬です😉
(参照元:https://lipscosme.com/posts/3439)
まとめ
スマホやパソコンを多用している現代人。目薬選びに悩む方も多いと思います。
しかし数ある目薬がある中、サンテPCはオススメできます!
特にブルーライトによる悪影響に悩む方にオススメです。
- 「なんかピントが合いにくい」
- 「ピント調整に時間がかかる」
- 「ぼやけて見える」
このような症状が出たら、サンテPCを利用してみましょう!
それでも駄目そうなら眼科です…。