こんにちは。山下です。
今回は、『dアニメストアに加入したので、よく観てるアニメを紹介してみる』という記事です。
現在コロナウイルスのせいで、自粛期間が非常に長引いていますね。
在宅率が異常に高い世界となってきました。
ずっと在宅しても暇で仕方ないので、アニメでも観て気を紛らわしましょう。
そしてオタクになりましょう。グッズを買い漁り、経済を回しましょう。
カウボーイビバップ
渋い大人のアニメといえばこれ。『カウボーイビバップ』
宇宙を駆け巡って、賞金首を捕まえて金儲けしようみたいな話です。
僕が思うに、このアニメの魅力は…
脱力
ということだと思うんですね。
「何言っての?」って思うかもしれませんが、そうなんです。人生の縮図を表しています。たぶん。
「そんな力入れて生きていくの疲れるじゃん?気軽にいこうぜ?ていくいっといーじー」
力を抜いて観られるアニメということです。あと音楽がカッコいいです。
バッカーノ!とか好きな人にはハマるんじゃないですかね。
あと主題歌の『tank!』は超有名です。
NEW GAME!(1期と2期)
まんがタイムきららキャラットにて連載中の四コマ漫画がアニメ化しました。
漫画も面白いですが、キャラが動くアニメも素敵です。
高校卒業したての主人公がゲーム製作会社に就職し、社会の色々な理不尽に耐え忍ぶ話です。結構ブラック。
キャラは可愛く、癒されもします。
がしかし、ストーリーがリアル方面です。
可愛いキャラとストーリーの重さのギャップが面白いです。
機動戦艦ナデシコ
言わずと知れた名作戦艦アニメです。
僕は機動戦艦ナデシコが観たいがために、dアニメストアに登録しました。
だって他の動画配信サイトにナデシコないんですもの。
ガンダムよりも全然堅苦しくない戦艦アニメです。わりとコメディよりですね。
ルリルリ大好きです。永遠のアイドル。エステバリスもかっこいい。
オカルティックナイン
化学アドベンチャーシリーズ最新作である『オカルティックナイン』
あの名作アニメ『シュタインズゲート』の次の次ぐらいの作品です。
あんまり知名度なくて悲しいですが、
とりあえずオカルト好きにはオススメできるアニメです。
陰謀とか300人委員会とかそういうの。ピンときた人は観ましょう。
ちなみに当ブログで、オカルティックナインに関しての記事を過去に書いています。
僕は大好きなアニメです。
日常
個人的に京アニ最高傑作のアニメだと思っています。
女子高生3人とロボット1体、幼女博士1人が繰り広げるシュールな日常アニメです。
シュールっていうのがポイントです。
なんだろ、現実的なんだけど非現実的な笑いっていうか。
ホントに笑える『日常』アニメです。オススメ。
ローリング★ガールズ![]()
隠れ名作アニメ『ローリング★ガールズ』です。
このアニメは、世界観が最大の魅力です。
日本国内の全都道府県が1つの国として独立している背景の中、4人の少女はバイクに跨り世界を旅する。
みたいな話です。
コメディ色強めのアニメですが、観ると元気になれます。そういうアニメって希少ですよね。
あとブルーハーツが好きな人にはたまりません。
作中で流れるBGMにブルーハーツのコピーが多く、めっちゃカッコイイんです。
オープニングテーマとエンディングテーマもブルーハーツのコピーです。
『人にやさしく』とか『月の爆撃機』などなど。
化物語シリーズ
なんだかんだ面白いと言わせる青春アニメ『化物語シリーズ』です。
シリーズと表しているのは、単体の作品ではなく、複数化しているからです。
僕は恋物語までは観てました。それ以降は長すぎて止まっています。
というか恋物語が群を抜いて好きです。
おっさんが主人公になると面白いの法則だと思います。
興味ある人は、シリーズ1作目である『化物語』だけでも観てみると良いです。
まとめ
とりあえず、全部観てほしい。
そしてアニオタになってほしい。